この記事には広告を含む場合があります。
寿みなみ(ことぶきみなみ)は、【推しの子】に登場するキャラクターで、明るい性格と関西弁が特徴のグラビアアイドルです。
すでに芸能界で活躍しており、仲間を大切にする姿勢や、その可愛さからファンの間でも人気のあるキャラクターです。
本記事では、寿みなみのキャラクターについて詳しく解説していきます。
推しの子アニメキャラ「寿みなみ」とは?

引用元:【推しの子】原作公式サイト
寿みなみは、【推しの子】に登場する、陽東高校芸能科に通う現役高校生グラビアアイドルです。
明るく天真爛漫な性格と関西弁が特徴で、主人公・星野ルビーの友達として物語に関わっていきます。その一方で芸能界の裏側に対する鋭い観察眼を持ち、発言や立ち回りから「ただのアイドルではない」と読者に印象づけられ、今後の活躍にも注目が集まっています。
かわいいと評判!寿みなみのプロフィール・特徴
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 寿 みなみ(ことぶき みなみ) |
身長 | 163cm |
年齢 | 15〜16歳(陽東高校1年生) |
誕生日 | 不明(作中では未公開) |
声優 | 羊宮 妃那(ようみや ひな) |
職業 | 高校生、グラビアアイドル |
寿みなみは、ピンク色のセミロングヘアと瞳、そしてグラビアアイドルらしい豊満なプロポーションが特徴の高校生アイドルです。明るく愛嬌のある表情で王道の“かわいさ”を放つ一方、現実的かつ計算された立ち回りが垣間見えるギャップが、彼女の大きな魅力となっています。
このギャップによって、「ただのアイドルではない」と多くのファンから高く評価されています。プロフィールや登場シーンには、「ギャップ萌え」や「リアルな視点」などの要素がバランスよく盛り込まれており、かわいいだけで終わらないキャラクターとして確かな存在感を放っています。

とにかくかわいい!!
初登場は「TVアニメ1期の4話」※漫画では2巻の19話
寿みなみの初登場は、TVアニメ【推しの子】第1期第4話「役者」で、陽東高校の入学式の日、星野ルビーが出会う同級生として登場します。緊張しながら席に座っていたルビーの隣にみなみが現れ、明るく優しく声をかけたことで、すぐに打ち解ける関係となりました。その後、ルビーがみなみを目の前で検索してしまい、「目の前でググるのは非人道的やない?」と焦る様子を見せる場面は、彼女の可愛らしいギャップを印象づけています。
また、高校の中庭では、ルビーが兄のアクアとみなみを紹介する場面も描かれます。入学ぼっち気味だったアクアに対し、「友達になってあげて」とルビーがみなみに頼む一幕もあります。さらに、通りかかった人気マルチタレント・不知火フリルから「雑誌で見たことある」と声をかけられ、嬉しそうにするみなみの姿からは、アイドルとしての純粋さが感じられる印象的なエピソードとなっています。

あの可愛さはジロジロ見てしまう!

寿みなみのエピソード

寿みなみは、印象的なエピソードを数多く持つキャラクターです。中でも、バラエティ番組「深掘れワンチャン!」でのコスプレ出演は、読者やファンの間で大きな話題となりました。芸能界の厳しさや矛盾に戸惑いながらも、みなみは冷静に、そして前向きにその現実と向き合っていきます。この経験を通じて、彼女のプロ意識や人間的な成長が描かれ、ファンからの評価もさらに高まりました。
ルビーのクラスメイトでグラビアアイドル
寿みなみは、陽東高校芸能科の生徒で、星野ルビーと同じクラスに所属するクラスメイトです。
学初日から隣の席となり、すぐに打ち解けたことで、ルビーにとって初めての親しい友人となりました。みなみは、その豊満なスタイルを活かしグラビアアイドルとしても活躍しており、明るく親しみやすい関西弁キャラで多くのファンを惹きつけています。作中では、人気タレント・不知火フリルから「雑誌の表紙で見たことがある」と声をかけられる場面もあり、彼女の知名度の高さと注目度が描かれています。
この出会いをきっかけに、ルビー・みなみ・フリルの三人の間に友情が芽生え、物語に新たな広がりをもたらしました。寿みなみは、芸能界の現実を冷静に見つめながらも、愛されるアイドル性を持つ魅力的なキャラクターとして描かれています。

コスプレ炎上事件
寿みなみの「コスプレ炎上事件」は、芸能界の闇を象徴する印象的なエピソードのひとつです。
みなみは、ルビーに誘われてバラエティ番組「深掘れワンチャン!」に出演し、企画の一環としてコスプレ姿を披露します。しかし収録中、番組ディレクターからセクハラまがいの発言が飛び出し、現場は騒然とした雰囲気に包まれます。戸惑うみなみと気まずい空気に沈む周囲の様子がリアルに描かれ、最終的にはルビーの機転によって事態は収束しました。みなみはこの一件を通じて、芸能界の華やかさの裏に潜む厳しい現実を痛感します。
この出来事は、視聴者にも芸能界の闇を突きつけ、SNS上でも話題となり炎上寸前にまで発展しました。

芸能界の闇が見えた場面だった…
鴨志田朔夜からナンパ
寿みなみは、星野ルビーと共に『東京ブレイド』の舞台稽古を見学していた際、出演者の鴨志田朔夜からナンパされる場面があります。鴨志田は軽薄な性格で知られ、初対面のみなみにもしつこく連絡先を聞き出そうと絡んできます。戸惑うみなみを見かねた鳴嶋メルトが間に入り、事態は大事に至らずに収まりました。
寿みなみの美貌が鴨志田からナンパされるきっかけとなりましたが、普段は誰とでも打ち解けやすい彼女でも、突然の誘いにはさすがに困惑した様子が描かれています。明るく社交的なみなみの意外な一面が見えるこのシーンは、ファンの間でも印象に残るエピソードのひとつとなっています。

メルト、ナイスー!

寿みなみの印象深い名言・エピソード

寿みなみのセリフは、印象的な関西弁まじりの明るさと親しみやすさが表れています。彼女はグラビアアイドルとしての華やかな一面だけでなく、芸能界に対する現実的な視点も持ち合わせており、時には鋭いコメントをさらりと口にする場面も描かれます。寿みなみの発言は、明るいキャラクター性とリアルな芸能界の裏側を映し出す重要な要素となっており、ファンからも高い共感を集めています。
- めっちゃ美人おるやん思て
- 寿みなみ いいます よろしゅう
- 目の前でググるのは非人道的やない?
- 生まれも育ちも神奈川 しゃべり方は なんていうか…ノリ?
- ルビーはこういう嘘っぽい企画 一番嫌ってると思ってたんやけど
汚い大人の世界に 染まり始めちゃったんかなぁ - ちょっと対策しないと焦げ臭そうやな……
- 男の人って面白い女性には恋愛感情より先に対抗心が生まれちゃって人気出づらいから
“清楚売りにしてる間はボケさせない”みたいなの - 愚痴のつもりで仕事の話しても 同業から見たら自慢に聞こえたりするんよ
- 兄が番組でキスしてたの どういう気持ちなん?
- トップスターもそういうことを言うんやな
- 言うことおもろ!
- ルビー やぼは あかん そっとしとき
- 見かけによらず あっちは元気なんやな

寿みなみに関するよくある疑問・共感ポイント

引用元:アニメ『【推しの子】』公式サイト
寿みなみのキャラクターは、見た目やキャラだけでなく、内面的な描写が非常に魅力的です。彼女のように「自分らしく」芸能界を生きる姿は、多くの人の心に残ります。
なぜ関西弁を話すのか?
寿みなみは、明るく親しみやすい関西弁まじりの話し方が特徴です。
しかし、実は生まれも育ちも神奈川県で、関西出身ではありません。関西弁を使う理由は「ノリ」であり、みなみ自身が楽しく盛り上げるために自然と使っているスタイルです。このギャップが、ファンにとって彼女の大きな魅力のひとつとなっています。明るさの裏に冷静さも備える寿みなみのキャラクターは、物語を通してリアルな芸能界の一面を映し出しています。

エセ関西弁だったとは・・・
寿みなみは死亡した?
寿みなみは、作中で死亡することはありません。
SNS上で死亡説が噂されたこともありますが、公式にはそのような描写は一切ありません。むしろ、最終巻の描き下ろし漫画では、寿みなみの3rd写真集『それでも君はさ』が芸能人写真集売れ筋ランキング一位を獲得しており、物語の最終回から時間が経過した後もグラビアアイドルとして高い人気を維持していることがわかります。
寿みなみは、明るく親しみやすいキャラクターと、芸能界でのリアルな立ち回りで、多くのファンから支持されています。

実際に発売して欲しいwww
実写版では登場なし?
【推しの子】の実写版では、寿みなみは登場していません。原作では陽東高校芸能科のクラスメイトとして重要な役割を担っている寿みなみですが、実写ドラマ・映画版では、ストーリーの尺や登場人物の整理のため、彼女の出番はカットされたと考えられます。実写版は、物語の本筋に焦点を絞った再構成がされており、主要キャラクター以外の細かな人間関係が簡略化されているのが特徴です。
寿みなみの登場を期待していたファンからは残念がる声も多く、原作ファンの間でも話題になりました。

誰が演じるのか見たかったなー
まとめ
寿みなみは、【推しの子】に登場する陽東高校芸能科のクラスメイトであり、星野ルビーの親しい友人です。ピンク色の髪と瞳、グラビアアイドルらしいスタイル、そして関西弁まじりの明るい性格でファンを魅了しました。
一方で、芸能界の裏側を冷静に見つめる現実的な視点を持ち合わせており、ただの可愛いアイドルではない「ギャップ」が大きな支持を集めています。鋭い発言や気配りのできる一面に共感する声も多く、寿みなみは多面的な魅力を持つキャラクターとしてファンから高く評価されました。
利用してみた結果、ジャンプ系の漫画作品を読むならジャンプ+が圧倒的におすすめですよ!

ジャンプ作品読むならジャンプ+で読もう!